にじいろ訪問看護ステーションに言語聴覚士が入職しました。
言語聴覚療法( ST : Speech Therapy )とは
サブタイトル
言語聴覚療法( ST : Speech Therapy )とは、言語(言葉)に障害を持つ人に、その障害にある機能の評価に基づき、それによって生じる社会生活上必要とされるコミュニケーション、嚥下(飲み込み)の障害に対して行うリハビリテーションです。
例えば成人では、脳血管障害等の病気や事故で起こる、失語症(脳の言語中枢の障害により話す、聞く、読む、書く等の機能が低下)や構音障害(ろれつが回らない等)によりコミュニケーションが難しくなったり、飲んだり食べたりする際に激しくむせてしまい食べられないといった場合に行います。
言語聴覚士はこうした障害を持つ人々に対して機能の維持向上のための検査や訓練などを行い、本人だけでなく家族に対しても指導と助言を行っていき、コミュニケーション、嚥下に関する軽減、改善を目指します。
食事形態や環境・姿勢・義歯の調整から、筋力訓練や嚥下体操などを行い、誤嚥性肺炎の予防と安全な食事をサポートします。また、高次脳機能障害や認知症に対する生活場面での制限やトラブルを軽減し、本人らしさを重視した評価・アプローチ・相談をさせていただきます。
にじいろ訪問看護ステーションでは看護師はもちろんですが、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士すべての領域での支援が対応可能となりましたので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
訪問は岸和田市、貝塚市、泉佐野市、熊取町、忠岡町、田尻町、泉南市の範囲で行っております。
お気軽にお問合せ下さい。